子供の頃に使っていた貯金箱で最も印象に残っているのが、棺桶の形をした貯金箱。
棺桶の前にコインを置くとふたが開いておどろおどろしい手が出てきて、お金を棺桶の中に持っていくといったもの。プラモデルを自分で組み立てた記憶がある。

当時持っていたのは、上のものよりもっと安っぽい手だけのものだった。
その後、ゾンビなどホラーブームもやってきて、僕はお化け屋敷のジオラマを作りたいと思っていた。そして、その一部分に使用するため、その貯金箱から電動で動く手だけを外していたんだけど、いつの間にかなくなっていた・・・。
コメント